2011年03月01日
Poly&Rhinelander Lilacでた~♪
PCを変えたり、RLがバタバタしてて
久々の投稿です。
そしてまた、ウサギの話w
(宣伝してないけどグループギフト更新してます
)
最近可愛い子が生まれました
Polychromeのホトトと
マーケットで見て作りたいなーと思ってたRhinelander OpalのFrost目!
ホトトの方は親はPoly目ではないんですが、
親がPolyだったので、隔世遺伝みたいです♪
Fur: Blanc de Hotot
Eyes: Polychrome
Ears: Upright
Shade: Moonlight
Fur: Rhinelander Opal
Eyes: Frost
Ears: Lop Ears
Shade: Classic
ただ、また2匹ともメスという・・・
以前に生まれるsimによって性別が偏るって話を聞いたことがあって
まさかと思ってたんですが、ホントのような気がww

そして、Rhinelander Lilac!
こっちはBunny Wranchで孵したからかオスなんですが、
Lilacはオスがいるからメスがほしかったのに・・・。
うまくいきませんね

Fur: Rhinelander Lilac
Eyes: Dark Blue
Ears: Lop Ears
Shade: Acorn
そんなわけで、ここ↓で販売中です♪
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bunny%20Wranch%20Too/32/182/23
久々の投稿です。
そしてまた、ウサギの話w
(宣伝してないけどグループギフト更新してます

最近可愛い子が生まれました

Polychromeのホトトと
マーケットで見て作りたいなーと思ってたRhinelander OpalのFrost目!
ホトトの方は親はPoly目ではないんですが、
親がPolyだったので、隔世遺伝みたいです♪
Fur: Blanc de Hotot
Eyes: Polychrome
Ears: Upright
Shade: Moonlight
Fur: Rhinelander Opal
Eyes: Frost
Ears: Lop Ears
Shade: Classic
ただ、また2匹ともメスという・・・

以前に生まれるsimによって性別が偏るって話を聞いたことがあって
まさかと思ってたんですが、ホントのような気がww

そして、Rhinelander Lilac!
こっちはBunny Wranchで孵したからかオスなんですが、
Lilacはオスがいるからメスがほしかったのに・・・。
うまくいきませんね


Fur: Rhinelander Lilac
Eyes: Dark Blue
Ears: Lop Ears
Shade: Acorn
そんなわけで、ここ↓で販売中です♪
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bunny%20Wranch%20Too/32/182/23
タグ :うさぎ
2011年02月11日
女は強し!?
いやー久々の雪ですねw
あんまり降らないので、降るとどうしたらいいのか
「靴どうしよう・・・ヒールはやばいか?」とか、
オタオタしてしまうソンジェです。
さて、やずもんに誘われてはじめた戦国BASARAのコスチューム作り
ようやく昨日完成しました!
じつはゲームはまったくやったことないんですが、
「雑賀孫市を作って!」と言われ、ウサギ当番以外最近やってない上
物作りのモチベーションも下がり気味だったので、
リハビリとして挑戦してみました(笑)。
春までかかるかと思ったが意外と早くできたw
で、popの撮影に良い場所ないかと聞いたとこから
こんなことにwww↓

B@Rさんがすでにいくつかのキャラのコスチュームを作っておられて、
ヤズモンが着たのは明智光秀のコスチューム・・・。
大河ドラマを見て、トヨエツの信長様に惚れまくってたソンジェとしては
「光秀憎し!!」とばかりに気持ちを入れて、蹴ってみましたw
ユーチューブでゲームのプレイ動画見つつ服作ってたんですが、
戦いに勝つと、格好いいキメゼリフを言うんですよ!↓
「文句があるか?ならば言え!これが我らの生きざまだ!」って。
男前なお姉さんで、なんか色々見てるうちにどんどんはまってきて、
ゲームもやってみたくなったけど、PS3を買うとこから始めないとダメという
まあ、当分は動画を見て楽しみます(買っても勝てる気がしないしwww)
そして、こちらは似顔絵屋さんのパンダさん↓

見事に全てパンダサイズにリサイズされてて、びっくりw
フィットしすぎでしょーww
動きもめちゃめちゃ可愛いのだ
他にも真田幸村や春日も登場し、みんなでSS大会へ!
(春日の衣装セクシーすぎw)
久々に楽しかったです♪
「雑賀孫市」のコスチュームは近々BASARAモールで販売予定です。
もっと他のも作ってみたいなーw

あんまり降らないので、降るとどうしたらいいのか

「靴どうしよう・・・ヒールはやばいか?」とか、
オタオタしてしまうソンジェです。
さて、やずもんに誘われてはじめた戦国BASARAのコスチューム作り
ようやく昨日完成しました!
じつはゲームはまったくやったことないんですが、
「雑賀孫市を作って!」と言われ、ウサギ当番以外最近やってない上
物作りのモチベーションも下がり気味だったので、
リハビリとして挑戦してみました(笑)。
春までかかるかと思ったが意外と早くできたw
で、popの撮影に良い場所ないかと聞いたとこから
こんなことにwww↓

B@Rさんがすでにいくつかのキャラのコスチュームを作っておられて、
ヤズモンが着たのは明智光秀のコスチューム・・・。
大河ドラマを見て、トヨエツの信長様に惚れまくってたソンジェとしては
「光秀憎し!!」とばかりに気持ちを入れて、蹴ってみましたw
ユーチューブでゲームのプレイ動画見つつ服作ってたんですが、
戦いに勝つと、格好いいキメゼリフを言うんですよ!↓
「文句があるか?ならば言え!これが我らの生きざまだ!」って。
男前なお姉さんで、なんか色々見てるうちにどんどんはまってきて、
ゲームもやってみたくなったけど、PS3を買うとこから始めないとダメという

まあ、当分は動画を見て楽しみます(買っても勝てる気がしないしwww)
そして、こちらは似顔絵屋さんのパンダさん↓

見事に全てパンダサイズにリサイズされてて、びっくりw
フィットしすぎでしょーww
動きもめちゃめちゃ可愛いのだ

他にも真田幸村や春日も登場し、みんなでSS大会へ!
(春日の衣装セクシーすぎw)
久々に楽しかったです♪
「雑賀孫市」のコスチュームは近々BASARAモールで販売予定です。
もっと他のも作ってみたいなーw

2011年01月29日
新種の目?
たまたま昨日オファーボードを見に行ったら
Polychromeって聞いたことのない目のウサギが出てたんです
タイミング悪く、丁度寝てて目が見れなくて・・・。
「ざんねーん」と思ってたら
すぐ傍の掲示板に新種のSSが
↓

Polychromeはお正月に出たエリートと同じみたいですね♪
Yahoo!の辞書で引いたら「多色の」って意味でしたw
他にも新しい目が出てるみたいで、
左下のSSはhoneyの色違いみたいな「Spring」
右下はSparrowの色違いの「Schadenfreude」
Schadenfreudeは辞書で引くと
「他人の不幸や災難を喜ぶこと. [ドイツ語]」ってでたんだけどww
ほんとにあってるのかな
ちょっと嫌な名前だな~
確か英語でgreen eyeって言ったら
「嫉妬」 みたいな意味だったはず?
そこから来たのかな?
うちでは1回目の繁殖では普通の子しか出なかったんですが
また、これから先が楽しみになりました!
Polychromeって聞いたことのない目のウサギが出てたんです

タイミング悪く、丁度寝てて目が見れなくて・・・。
「ざんねーん」と思ってたら
すぐ傍の掲示板に新種のSSが


Polychromeはお正月に出たエリートと同じみたいですね♪
Yahoo!の辞書で引いたら「多色の」って意味でしたw
他にも新しい目が出てるみたいで、
左下のSSはhoneyの色違いみたいな「Spring」
右下はSparrowの色違いの「Schadenfreude」
Schadenfreudeは辞書で引くと
「他人の不幸や災難を喜ぶこと. [ドイツ語]」ってでたんだけどww
ほんとにあってるのかな

ちょっと嫌な名前だな~

確か英語でgreen eyeって言ったら
「嫉妬」 みたいな意味だったはず?
そこから来たのかな?
うちでは1回目の繁殖では普通の子しか出なかったんですが
また、これから先が楽しみになりました!
2011年01月24日
みんな元気です!
風邪引いたり、階段から落ちたり、
年明け早々ついてないので、
厄払いでも行こうかと考え中のソンジェです。
そんなこんなで、SLでもあんまりモチベーションがあがらず、
ウサギを見てすごす日々ですw
後、ウサギ関係のブログと
たまに、マーケットで売っていた子を連れて帰ってくれた方が
ブログに載せてくれてるのを見つけたりすると、
「可愛がってくださってるんだなー」と嬉しくなります
そんなわけで、縁あってうちにやって来た子達も載せてみます♪
Allyさんとこで頂いたHolland Lop FawnのSunrise君。
Genが残り3となってしまったけど、
これまでほぼ毎回Sunriseを出してくれた優秀な男の子です
今はHoneyとSunlightをのっけたいなーと。
でも、Sunriseが出てwww
もうすぐ初の繁殖を迎えるCalico君も、
この子くらい頑張ってくれた良いんだけど。

クミさんとこで頂いたヒマクロ君は、繁殖が終わったばかり。
起こそうと思ったら疲れすぎてて起きてくれませんでした
ヒマクロでSparrow出したいと思って頑張ってるんですが、
やっぱりなかなか出ないですね・・・。

そういえば、今日当たりから新種が生まれる可能性がでてくるのかな?
5種類、どんなのでしょうね~。楽しみだ
年明け早々ついてないので、
厄払いでも行こうかと考え中のソンジェです。
そんなこんなで、SLでもあんまりモチベーションがあがらず、
ウサギを見てすごす日々ですw
後、ウサギ関係のブログと

たまに、マーケットで売っていた子を連れて帰ってくれた方が
ブログに載せてくれてるのを見つけたりすると、
「可愛がってくださってるんだなー」と嬉しくなります

そんなわけで、縁あってうちにやって来た子達も載せてみます♪
Allyさんとこで頂いたHolland Lop FawnのSunrise君。
Genが残り3となってしまったけど、
これまでほぼ毎回Sunriseを出してくれた優秀な男の子です

今はHoneyとSunlightをのっけたいなーと。
でも、Sunriseが出てwww
もうすぐ初の繁殖を迎えるCalico君も、
この子くらい頑張ってくれた良いんだけど。

クミさんとこで頂いたヒマクロ君は、繁殖が終わったばかり。
起こそうと思ったら疲れすぎてて起きてくれませんでした

ヒマクロでSparrow出したいと思って頑張ってるんですが、
やっぱりなかなか出ないですね・・・。

そういえば、今日当たりから新種が生まれる可能性がでてくるのかな?
5種類、どんなのでしょうね~。楽しみだ

2011年01月15日
Calicoでたー♪
Rhinelander Calicoが生まれました
今まで、そんな気配すらなかったのに、
6回目の繁殖にして急にw
Fur: Rhinelander Calico
Eyes: Dark Brown
Ears: Upright
Shade: Moonlight
母と父のステータスはこちら↓
父親はアップデートの前からいるので、母の血かと。
母
Fur: Mini Rex Red
Eyes: Dark Brown
Ears: Upright
Shade: Iris
父
Fur: Silver Marten Sable
Eyes: Turquoise
Ears: Lop ears
Shade: Moonlight
そして必死に祈った(?)甲斐あり、待望のオス!!
昨日の記事にメスの方が5匹多いって書いたけど
店にいる2匹をすっかり忘れてたので、メスの方が7匹多かったです
全部で30匹もいないのにwww
オスを探してマーケットをまわっても、
売られてる子は大体まだ2歳くらいで、すぐ繁殖できないし、
それならキープしてたNestを孵そうと家に戻ったら
このRhinelander CalicoのNestが出来てたという偶然
早く大きくなってくれ~!!


今まで、そんな気配すらなかったのに、
6回目の繁殖にして急にw
Fur: Rhinelander Calico
Eyes: Dark Brown
Ears: Upright
Shade: Moonlight
母と父のステータスはこちら↓
父親はアップデートの前からいるので、母の血かと。
母
Fur: Mini Rex Red
Eyes: Dark Brown
Ears: Upright
Shade: Iris
父
Fur: Silver Marten Sable
Eyes: Turquoise
Ears: Lop ears
Shade: Moonlight
そして必死に祈った(?)甲斐あり、待望のオス!!
昨日の記事にメスの方が5匹多いって書いたけど
店にいる2匹をすっかり忘れてたので、メスの方が7匹多かったです

全部で30匹もいないのにwww
オスを探してマーケットをまわっても、
売られてる子は大体まだ2歳くらいで、すぐ繁殖できないし、
それならキープしてたNestを孵そうと家に戻ったら
このRhinelander CalicoのNestが出来てたという偶然

早く大きくなってくれ~!!

2011年01月14日
新種販売中♪
ごぶさたしてます。
ブロンズにしてる意味がないくらい、
ブログを更新しないソンジェですw
そして、またしてもウサギの話w
お店の方も着々と進んでるんですがw(←一応言っておく)
IrisのAmerican Chinchillaが生まれました
Irisを何のFurに乗せると可愛いのかと、マーケットをぐるぐるしたのですが、
よくわかりませーん
SM Lilacくらいかなー!?
オススメあったら教えてほしいw
SACはまあまあ可愛いですw

後、マーケットで下の子を販売中です!
すっごく可愛いのですが、またメスなんだよな~・・・。
うちは今オスよりメスが5匹も多い女の園なのでww
Fur: Rhinelander Blue
Eyes: Onyx
Ears: Upright
Shade: Moonlight

最近、LHのファラさんやソヨさんなどウサギ友達も増えて
友達のところで可愛い組み合わせの子を見ると
「うちでも出したい!」ってまたやる気になっちゃったりw
ウサギ、ホント楽しいです♪
そうそう、今更ですが、Discordのハントに来てくださった皆様
本当にありがとうございました!!
ラストの日はトラフィックが15000超え↓で、ちょっと感動
ただ、まだ閉店したという情報が行き渡ってないみたいで
「simに入れない・・・」ってグループIMで言ってる人もいて、
やっぱり、もっと時間をかけて大規模にやりたかったなーと・・・。

まあ、今年もマイペースで行きたいとおもいますw
ブロンズにしてる意味がないくらい、
ブログを更新しないソンジェですw
そして、またしてもウサギの話w
お店の方も着々と進んでるんですがw(←一応言っておく)
IrisのAmerican Chinchillaが生まれました

Irisを何のFurに乗せると可愛いのかと、マーケットをぐるぐるしたのですが、
よくわかりませーん

SM Lilacくらいかなー!?
オススメあったら教えてほしいw
SACはまあまあ可愛いですw

後、マーケットで下の子を販売中です!
すっごく可愛いのですが、またメスなんだよな~・・・。
うちは今オスよりメスが5匹も多い女の園なのでww
Fur: Rhinelander Blue
Eyes: Onyx
Ears: Upright
Shade: Moonlight

最近、LHのファラさんやソヨさんなどウサギ友達も増えて
友達のところで可愛い組み合わせの子を見ると
「うちでも出したい!」ってまたやる気になっちゃったりw
ウサギ、ホント楽しいです♪
そうそう、今更ですが、Discordのハントに来てくださった皆様
本当にありがとうございました!!
ラストの日はトラフィックが15000超え↓で、ちょっと感動

ただ、まだ閉店したという情報が行き渡ってないみたいで
「simに入れない・・・」ってグループIMで言ってる人もいて、
やっぱり、もっと時間をかけて大規模にやりたかったなーと・・・。

まあ、今年もマイペースで行きたいとおもいますw
タグ :ウサギ
2011年01月01日
【Hunt】Discordでハントスタート
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いします♪
今年はウサギ年だし、またウサギ熱が再燃するかも?
とか、思ってたりw
それより自分の店をなんとかしないとダメなんですが・・・。
年末に色々頑張ったしね~・・・。
前の記事にも書きましたが、
ソンジェが大好きな店、Discordが4日をもって閉店します
今仲良くしてもらってる友達のほとんどがDiscordで出会い、
物作りの楽しさを教えてくれたのも、Discordの仲間でした。
店長のオレンジさんには、全然商品がないころから店を出させてもらい、
SLの楽しさを教えてもらいました。感謝してもしきれません。
最後にDiscordに店を出しているテナントでトレハンを開催することに
なりましたが、ちょっとは恩返しになるかな!?
トレハンの詳細は以下の通りです。
------------------------------------------------------------
【The Final Hunt in Discord】
会 場:Disocord→http://maps.secondlife.com/secondlife/Discord/97/135/18
期 間:1月1日~4日までの4日間。
探す物:鳥居&賽銭箱」
(現地、DiscordのTPポイントにHUNTのPOSTERの上に実物がついてます)
参加店:4店舗
Ichigo-ya -- KIMONO shop 計2個
::-V.A.S 2nd-:: --Pose Shop 計2個
Ruru@Pino --Outfit & Dagashi Shop 計7個
Meteo Rain --Skin&Outfit Shop 計4個
------------------------------------------------------------
MeteoRainからはメンズ、レディース
それぞれのスキンと服を出しています。
シェイプはメンズしか用意できなかったので合計5点です。
Discord愛がつまった景品になってます
レディースはこんな感じです↓


これまでDiscordに行ったことのない方は、
是非この機会に一度足を運んでみてください!
Discordファンの方は、もう買えなくなるので、後悔しないようにしてくださいね
私もまたまた散財してきてしまいましたwww
やっぱり良い感じです。
いつか、復活してくれることを切に願います。
今年もどうぞ宜しくお願いします♪
今年はウサギ年だし、またウサギ熱が再燃するかも?
とか、思ってたりw
それより自分の店をなんとかしないとダメなんですが・・・。
年末に色々頑張ったしね~・・・。
前の記事にも書きましたが、
ソンジェが大好きな店、Discordが4日をもって閉店します

今仲良くしてもらってる友達のほとんどがDiscordで出会い、
物作りの楽しさを教えてくれたのも、Discordの仲間でした。
店長のオレンジさんには、全然商品がないころから店を出させてもらい、
SLの楽しさを教えてもらいました。感謝してもしきれません。
最後にDiscordに店を出しているテナントでトレハンを開催することに
なりましたが、ちょっとは恩返しになるかな!?
トレハンの詳細は以下の通りです。
------------------------------------------------------------
【The Final Hunt in Discord】
会 場:Disocord→http://maps.secondlife.com/secondlife/Discord/97/135/18
期 間:1月1日~4日までの4日間。
探す物:鳥居&賽銭箱」
(現地、DiscordのTPポイントにHUNTのPOSTERの上に実物がついてます)
参加店:4店舗
Ichigo-ya -- KIMONO shop 計2個
::-V.A.S 2nd-:: --Pose Shop 計2個
Ruru@Pino --Outfit & Dagashi Shop 計7個
Meteo Rain --Skin&Outfit Shop 計4個
------------------------------------------------------------
MeteoRainからはメンズ、レディース
それぞれのスキンと服を出しています。
シェイプはメンズしか用意できなかったので合計5点です。
Discord愛がつまった景品になってます

レディースはこんな感じです↓


これまでDiscordに行ったことのない方は、
是非この機会に一度足を運んでみてください!
Discordファンの方は、もう買えなくなるので、後悔しないようにしてくださいね

私もまたまた散財してきてしまいましたwww
やっぱり良い感じです。
いつか、復活してくれることを切に願います。
2010年12月31日
【Hunt】Final Hunt in Discord
ソンジェが長い間お世話になり、愛してやまない店
Discordが来年4日をもって閉店することになりました
関係者のみには通知されていたのですが、
Discordファンの皆様に何の通知もなく
このまま閉まってしまうのは悲しすぎると思い
最後にDiscordに店を出しているテナントでトレハンを開催します!
決まってから1週間も期間がなかったので、
準備不足な感は否めませんが、
大掃除そっちのけで景品を作りましたww
Meteorainからはスキンと服を
メンズ、レディースそれぞれを出しています。
けっこう豪華になりましたよ
意外とやればできるじゃん私ww
とりあえず、メンズはこんな感じです↓


ハントの情報はいち早くMemoly pressさんが掲載してくださいました
本当にありがとうございます。
これまでDiscordに行ったことのない方も、
是非この機会に足を運んでみてください!
Discordファンの方は、買い忘れた物はないかチェックしてね
http://maps.secondlife.com/secondlife/Discord/97/135/18
それでは良いお年を♪
Discordが来年4日をもって閉店することになりました

関係者のみには通知されていたのですが、
Discordファンの皆様に何の通知もなく
このまま閉まってしまうのは悲しすぎると思い
最後にDiscordに店を出しているテナントでトレハンを開催します!
決まってから1週間も期間がなかったので、
準備不足な感は否めませんが、
大掃除そっちのけで景品を作りましたww
Meteorainからはスキンと服を
メンズ、レディースそれぞれを出しています。
けっこう豪華になりましたよ

意外とやればできるじゃん私ww
とりあえず、メンズはこんな感じです↓


ハントの情報はいち早くMemoly pressさんが掲載してくださいました

本当にありがとうございます。
これまでDiscordに行ったことのない方も、
是非この機会に足を運んでみてください!
Discordファンの方は、買い忘れた物はないかチェックしてね

http://maps.secondlife.com/secondlife/Discord/97/135/18
それでは良いお年を♪
2010年12月27日
Irisだけど、やっちまったー
先日、どんなFurと合うだろうと悩み中と書いたIrisの子、
Inしたら、なんともう巣を生んでました・・・・。
思ったよりLOVEがあがるのが早かった
餌のせいかな?うずたまさんのブログ見て研究してたのにー・・・。
生まれたのはこの子↓
Mother: Dahlia
Father: Galaxy
Fur: Mini Rex Castor
Eyes: Dark Gray
Ears: Upright
Shade: Iris
母親のDahliaはスターターから出た子。
Fur: Mini Rex Red
Eyes: Dark Brown
Ears: Upright
Shade: Iris
パパのGalaxyはマーケットで散々悩んで連れて帰ってきた秘蔵っ子w
この子は別の子とペアリングする予定だったにー
Fur: American Chinchilla
Eyes: Zinnia
Ears: Upright
Shade: Classic


Irisだったから良かったけど、
下手するとこんな↓何の特徴もない子になる可能性もと思うと
早めにbondするべきだなー・・・
Fur: Mini Rex Red
Eyes: Dark Brown
Ears: Upright
Shade: Classic
ちょっと、凹んだ勢いでお店に置いてきてしまったのですが、
今置いてるAcornの子とRhinelander Blueの子が売れてたら孵そうかなw
Mini Rex CastorのIrisってどんなのだろう?
あんまり目立たないような気がしますねww
それとは別にスパローの子が生まれました♪
スパロー、まだまだ高いし、買うつもりはなかったのですが、
オファーボードの前で立ってたら、外人さんに強引に売り込まれてww
表示がなかなかされず、たまたまそこに放置してただけなんですけどね・・・。
でも、客を逃してはいけないと思ったのか「ちょっと安くする」と言われ、
Yahoo!でスペル検索してる間に、あれよあれよと値段下げてくれて
いまさら「Silky好きじゃないんだよ」ともいえず(苦笑)。
まあ、欲しかったし良いかなーと

Inしたら、なんともう巣を生んでました・・・・。
思ったよりLOVEがあがるのが早かった

餌のせいかな?うずたまさんのブログ見て研究してたのにー・・・。
生まれたのはこの子↓
Mother: Dahlia
Father: Galaxy
Fur: Mini Rex Castor
Eyes: Dark Gray
Ears: Upright
Shade: Iris
母親のDahliaはスターターから出た子。
Fur: Mini Rex Red
Eyes: Dark Brown
Ears: Upright
Shade: Iris
パパのGalaxyはマーケットで散々悩んで連れて帰ってきた秘蔵っ子w
この子は別の子とペアリングする予定だったにー

Fur: American Chinchilla
Eyes: Zinnia
Ears: Upright
Shade: Classic


Irisだったから良かったけど、
下手するとこんな↓何の特徴もない子になる可能性もと思うと
早めにbondするべきだなー・・・

Fur: Mini Rex Red
Eyes: Dark Brown
Ears: Upright
Shade: Classic
ちょっと、凹んだ勢いでお店に置いてきてしまったのですが、
今置いてるAcornの子とRhinelander Blueの子が売れてたら孵そうかなw
Mini Rex CastorのIrisってどんなのだろう?
あんまり目立たないような気がしますねww
それとは別にスパローの子が生まれました♪
スパロー、まだまだ高いし、買うつもりはなかったのですが、
オファーボードの前で立ってたら、外人さんに強引に売り込まれてww
表示がなかなかされず、たまたまそこに放置してただけなんですけどね・・・。
でも、客を逃してはいけないと思ったのか「ちょっと安くする」と言われ、
Yahoo!でスペル検索してる間に、あれよあれよと値段下げてくれて
いまさら「Silky好きじゃないんだよ」ともいえず(苦笑)。
まあ、欲しかったし良いかなーと


2010年12月25日
Holiday Elite来たー!
プリムがないのと、前回Elite0匹だったのを教訓に
今回は孵すまいと思ってたけど
ブログでYule Bunnehを見てて、一目ぼれ!!
やっぱり孵しちゃいました
そして、何と4匹孵して出たElite一匹がこの子
↓
今回は付いてます

ただ、孵した時、「start birth」を押した後、そこを離れて
1時間後くらい経って「そろそろかな~」と戻ったら、
Nestの上に「土地とNestのグループを一緒にしてください」って
感じの意味の赤い文字が出てて
慌てて同じグループにしたんですが、2匹孵らず
Nestをクリックしても何のダイヤログも出なくなってしまいました・・・。
壊れたのかな~
それは置いておいて、Yule Bunnehの
Moonlightののった子がマーケットで売られていました。
とても綺麗だったけど、6000L$でしたw
いい値段ですが、出る確立的にはすごい低いもんなー・・・。

後、Acorn shadeとFurの組み合わせででいいな~と思った子♪
SMのOpalにAcornがのって、Honeyの目も良いよね。
Iris shadeもだんだん見かけるようになってきたけど、
どんなFurと合うのかな?
うちにも1匹出たんですが、何とかけようか悩み中ですww

今回は孵すまいと思ってたけど
ブログでYule Bunnehを見てて、一目ぼれ!!
やっぱり孵しちゃいました

そして、何と4匹孵して出たElite一匹がこの子

今回は付いてます


ただ、孵した時、「start birth」を押した後、そこを離れて
1時間後くらい経って「そろそろかな~」と戻ったら、
Nestの上に「土地とNestのグループを一緒にしてください」って
感じの意味の赤い文字が出てて
慌てて同じグループにしたんですが、2匹孵らず

Nestをクリックしても何のダイヤログも出なくなってしまいました・・・。
壊れたのかな~

それは置いておいて、Yule Bunnehの
Moonlightののった子がマーケットで売られていました。
とても綺麗だったけど、6000L$でしたw
いい値段ですが、出る確立的にはすごい低いもんなー・・・。

後、Acorn shadeとFurの組み合わせででいいな~と思った子♪
SMのOpalにAcornがのって、Honeyの目も良いよね。
Iris shadeもだんだん見かけるようになってきたけど、
どんなFurと合うのかな?
うちにも1匹出たんですが、何とかけようか悩み中ですww

2010年12月23日
【LB】Female skin"Gloria"
引越し先のShinobiya landで開催中のクリスマスイベントに
スキンのラッキーボードを設置しました
"Gloria"という名前のちょっと外人顔のスキンですw
今年いっぱ限定で、10分間隔で回ってるので、
遊びに来てくださーい!

そして、新しいお店も大分できてきました!
商品はまだ置いてないけど、建物は完成
りこやんのお店Ruru@Pinoのお庭が見える特等席とか
プリムもないのに作っちゃいましたww
やっぱりお隣のお店が素敵だと、良いですね♪

MeteoRain:http://slurl.com/secondlife/Shinobiya%20land/159/91/30
スキンのラッキーボードを設置しました

"Gloria"という名前のちょっと外人顔のスキンですw
今年いっぱ限定で、10分間隔で回ってるので、
遊びに来てくださーい!

そして、新しいお店も大分できてきました!
商品はまだ置いてないけど、建物は完成

りこやんのお店Ruru@Pinoのお庭が見える特等席とか
プリムもないのに作っちゃいましたww
やっぱりお隣のお店が素敵だと、良いですね♪

MeteoRain:http://slurl.com/secondlife/Shinobiya%20land/159/91/30
2010年12月19日
急遽引越し・・・と新作ガチャガチャ
眠くて意識朦朧のソンジェです・・・。
なんとsimが閉まる時期が早まり、明日にww
というわけで、急遽引越しました!!
とりあえず、今のPERIODの店から必要な物を
takeするだけで昨日は終わったので(takeすら終わってないがw)、
新しい店はできてないんだけど
ただ、PERIODのラストイベントはオーナーさんのご好意により
新しいsimに場所を移して開催がきまりました
rikoyanがせっせと会場を移動させてくれたので
早速、新作のストールのガチャを置いてきました♪
フルスカルプで、8色とスペシャル柄?色展開、1回30L$です。


・MeteoRain の引越し先とイベント会場↓
(たぶんこのあたりですw ちゃんとLM取ったら書き直します。
変なとこに飛んじゃったらごめんなさい
)
http://slurl.com/secondlife/Shinobiya%20land/159/91/30
なんとsimが閉まる時期が早まり、明日にww
というわけで、急遽引越しました!!
とりあえず、今のPERIODの店から必要な物を
takeするだけで昨日は終わったので(takeすら終わってないがw)、
新しい店はできてないんだけど

ただ、PERIODのラストイベントはオーナーさんのご好意により
新しいsimに場所を移して開催がきまりました

rikoyanがせっせと会場を移動させてくれたので
早速、新作のストールのガチャを置いてきました♪
フルスカルプで、8色とスペシャル柄?色展開、1回30L$です。


・MeteoRain の引越し先とイベント会場↓
(たぶんこのあたりですw ちゃんとLM取ったら書き直します。
変なとこに飛んじゃったらごめんなさい

http://slurl.com/secondlife/Shinobiya%20land/159/91/30
2010年12月14日
可愛すぎw
ちょっとバタバタしてて、ひさびさの更新ですw
急なことですが、今お店があるsimから今年いっぱいで
引っ越ししなければならなくなっちゃいました
クリスマスバニーが出ても孵せない・・・。
それ以前に今いる子をどうしようかと・・・。
とりあえず、新しい子は孵さないようにしようと思いながら、
早くも孵しちゃたのはこの子です↓
Fur: Himalayan Chocolate
Eyes: Onyx
Ears: Upright
Shade: Acorn
可愛いでしょ
個人的にHimalayan ChocolateとAcornはすごく相性が良いと思います♪
この子も一瞬、店から引っ込めようかと思いましたが
「いやいや、うちにはメスがいっぱい」と思い直して置いてきましたw
(ここ、最近メスしか生まれません・・・。
Ozimalsが性別制限かけてるって話をきいたけど、
うちはメスしか出ないようにされてしまったのだろうかwwww)

そして、マーケットで見つけたすごい子↓
ここまで、新種で揃えるか!!って感じですねw
ただ、珍しいのと可愛いのは別な気が
Fur: Standard American Chinchilla
Eyes: Hydrangea
Ears: Lop Ears
Shade: Acorn

さすがに良いお値段で、これは無理って感じですが
やっぱり上の子はプリム整理して連れ帰ろうかなww
急なことですが、今お店があるsimから今年いっぱいで
引っ越ししなければならなくなっちゃいました

クリスマスバニーが出ても孵せない・・・。
それ以前に今いる子をどうしようかと・・・。
とりあえず、新しい子は孵さないようにしようと思いながら、
早くも孵しちゃたのはこの子です↓
Fur: Himalayan Chocolate
Eyes: Onyx
Ears: Upright
Shade: Acorn
可愛いでしょ

個人的にHimalayan ChocolateとAcornはすごく相性が良いと思います♪
この子も一瞬、店から引っ込めようかと思いましたが
「いやいや、うちにはメスがいっぱい」と思い直して置いてきましたw
(ここ、最近メスしか生まれません・・・。
Ozimalsが性別制限かけてるって話をきいたけど、
うちはメスしか出ないようにされてしまったのだろうかwwww)

そして、マーケットで見つけたすごい子↓
ここまで、新種で揃えるか!!って感じですねw
ただ、珍しいのと可愛いのは別な気が

Fur: Standard American Chinchilla
Eyes: Hydrangea
Ears: Lop Ears
Shade: Acorn

さすがに良いお値段で、これは無理って感じですが
やっぱり上の子はプリム整理して連れ帰ろうかなww
2010年11月28日
新種っていったいいくつ出てるの?
Acorn shadeのSM Sableが生まれました
Lopでターコイズ目です♪
茶色っぽいshadeなので、茶色っぽい毛に合うかな~と思ったら
全然目立たなかったですwww でも、綺麗ですよ!

左がムーンライト、右がサンライト、手前がAcornのSM Sableトリオです↓
ところで、Acornって何て読むんでしょ??
初めて見たとき一瞬「アクロンなら毛糸洗いに・・・♪」の歌が
頭をよぎったのですがw 絶対違うと思うけど
)

うちでも、ちょこちょこ新しい種類が出てきたのですが、
アリーさんのブログに、初めて聞くZinnia?って目のウサギが載ってて、
これがまた綺麗なんですよ
何かどんどん新しい種類が出てきて、ついていけてない
前みたいに公式発表してほしいわ~。
とりあえず、見つけた子のSS
Standard American Chinchilla

Rhinelander Blue

Honey eyss

Sunrise eyes


Lopでターコイズ目です♪
茶色っぽいshadeなので、茶色っぽい毛に合うかな~と思ったら
全然目立たなかったですwww でも、綺麗ですよ!

左がムーンライト、右がサンライト、手前がAcornのSM Sableトリオです↓
ところで、Acornって何て読むんでしょ??
初めて見たとき一瞬「アクロンなら毛糸洗いに・・・♪」の歌が
頭をよぎったのですがw 絶対違うと思うけど


うちでも、ちょこちょこ新しい種類が出てきたのですが、
アリーさんのブログに、初めて聞くZinnia?って目のウサギが載ってて、
これがまた綺麗なんですよ

何かどんどん新しい種類が出てきて、ついていけてない

前みたいに公式発表してほしいわ~。
とりあえず、見つけた子のSS
Standard American Chinchilla

Rhinelander Blue

Honey eyss

Sunrise eyes

2010年11月25日
Sunrise SM Sable!
サンライズ目がまたまた出ました
今度はシルバーマーチンのセーブルです♪
早速孵してみました!
すっごい選んでペアにしたんだけど、ワイルドな毛並みに
可愛らしい目がちょっぴりミスマッチな気がw
淡い毛並みのウサギの方が合うのかも?
次は違う子とペアにしてみようかな~。
そして、またしてもメスww
といいつつも、孵すと愛着わいちゃうんですよね~
今の土地、残り33プリムしかない上、
もしかしたら、引越しなければならないかもしれないので、
悩んだ末、Bunny Wranchに置いてきたのですが、
早くも後悔中です(笑)。
家に帰ってまだ売れてなかったら、つれて帰ろう♪
相場があまりわからないので、ちょっと高めにつけたし大丈夫かなw

NESTも追加してます↓
PERIOD Farm↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bunny%20Wranch%20Too/31/181/23
それと、繁殖についてふと思ったこと。
スターターから生まれた普通目の親から宝石目が生まれる場合、
オスメスどちらかの目の色の似た目が生まれてるような気がw
何か法則とかあるのかな?
ライトグリーン →ぺリドット
ラベンダー →アレキサンドライト
へーゼル →アンバー
ライトピンク →ガーネット

今度はシルバーマーチンのセーブルです♪
早速孵してみました!
すっごい選んでペアにしたんだけど、ワイルドな毛並みに
可愛らしい目がちょっぴりミスマッチな気がw
淡い毛並みのウサギの方が合うのかも?
次は違う子とペアにしてみようかな~。
そして、またしてもメスww
といいつつも、孵すと愛着わいちゃうんですよね~

今の土地、残り33プリムしかない上、
もしかしたら、引越しなければならないかもしれないので、
悩んだ末、Bunny Wranchに置いてきたのですが、
早くも後悔中です(笑)。
家に帰ってまだ売れてなかったら、つれて帰ろう♪
相場があまりわからないので、ちょっと高めにつけたし大丈夫かなw

NESTも追加してます↓
PERIOD Farm↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bunny%20Wranch%20Too/31/181/23
それと、繁殖についてふと思ったこと。
スターターから生まれた普通目の親から宝石目が生まれる場合、
オスメスどちらかの目の色の似た目が生まれてるような気がw
何か法則とかあるのかな?
ライトグリーン →ぺリドット
ラベンダー →アレキサンドライト
へーゼル →アンバー
ライトピンク →ガーネット
2010年11月20日
がっかりだよ!
う~ん、新種なかなか生まれませんね・・・・。
スターターから孵した子達の出産、毎回ちょっぴり期待しちゃうんですが、
ホント普通の子しか出ないので、がっかりだよ!
(そういえば、「がっかりだよ!」って言ってた芸人さん、見なくなったな~・・・。)
基本的に斑系のFurはあまり好きじゃないので、
その度に「返上しようかな~」と思いながらも、
「次こそ!!」と、結局飼い続けてるソンジェなのですw
昨日、5度目の繁殖で、好きなアレキサンドライトの目を生んだペアがいたので、
またしても、Bunnyburyへ送るのが躊躇われる・・・。
みんなずっと飼ってるのかな?

プリムも残り少ないので、Gemのなくなった子達を送って、
ようやく貴重な新種の巣を孵したのですが、またしても
メス→メス→メス
自分の運のなさにもがっかりだよ!
「オスが出たらペアにする、メスだったら売り出し!」と
決めて孵した4匹目がようやくオス!
でも、男女比が狂ってしまったので、ペアにすべく
マーケットをぐるぐるぐるぐるして、オスを探してきましたw
生体が少なくなってるので、良い子見つけるのが大変
なんとかペアになりました↓

kumiさんのお店から連れて帰ってきた子↓
Fur: Himalayan Black
Eyes: Onxy
Ears: Lop ears
Shade: Sunlight
めちゃめちゃ器量よしの男の子です!
なんか、やってくれそうな気がします(笑)。

スターターから孵した子達の出産、毎回ちょっぴり期待しちゃうんですが、
ホント普通の子しか出ないので、がっかりだよ!
(そういえば、「がっかりだよ!」って言ってた芸人さん、見なくなったな~・・・。)
基本的に斑系のFurはあまり好きじゃないので、
その度に「返上しようかな~」と思いながらも、
「次こそ!!」と、結局飼い続けてるソンジェなのですw
昨日、5度目の繁殖で、好きなアレキサンドライトの目を生んだペアがいたので、
またしても、Bunnyburyへ送るのが躊躇われる・・・。
みんなずっと飼ってるのかな?

プリムも残り少ないので、Gemのなくなった子達を送って、
ようやく貴重な新種の巣を孵したのですが、またしても
メス→メス→メス
自分の運のなさにもがっかりだよ!
「オスが出たらペアにする、メスだったら売り出し!」と
決めて孵した4匹目がようやくオス!
でも、男女比が狂ってしまったので、ペアにすべく
マーケットをぐるぐるぐるぐるして、オスを探してきましたw
生体が少なくなってるので、良い子見つけるのが大変

なんとかペアになりました↓

kumiさんのお店から連れて帰ってきた子↓
Fur: Himalayan Black
Eyes: Onxy
Ears: Lop ears
Shade: Sunlight
めちゃめちゃ器量よしの男の子です!
なんか、やってくれそうな気がします(笑)。

タグ :bunny
2010年11月14日
【Hunt】DIAMOND IS MINE!
70以上の店舗が参加するグリッドハント
「DIAMOND IS MINE Hunt」がはじまりました!
スタートのお店から、LMをたどっていく形のハントで、
MeteoRainは55番目なのですが、
早くも結構な人数の方が景品をもってってくれてます
うちの景品はファージャケットとチューブトップのセットです♪
これから発売予定の新作なんですが、一足先に景品にしちゃいましたw
隠し場所のヒントは「Bunnies also like diamond!」です。
意味わかるかな~

スタート地点はここ↓「SOPHISTISHAPES」さん。
http://slurl.com/secondlife/Awakening/207/207/2002
参加ショップの景品&ヒントは一覧があるので
それを見て、いいな~と思うお店だけ行くこともできますねw
ちなみにうちはここです↓
MeteoRain:http://slurl.com/secondlife/PERIOD/143/212/101/
今月末までなので、是非遊びにきてくださ~い

「DIAMOND IS MINE Hunt」がはじまりました!
スタートのお店から、LMをたどっていく形のハントで、
MeteoRainは55番目なのですが、
早くも結構な人数の方が景品をもってってくれてます

うちの景品はファージャケットとチューブトップのセットです♪
これから発売予定の新作なんですが、一足先に景品にしちゃいましたw
隠し場所のヒントは「Bunnies also like diamond!」です。
意味わかるかな~


スタート地点はここ↓「SOPHISTISHAPES」さん。
http://slurl.com/secondlife/Awakening/207/207/2002
参加ショップの景品&ヒントは一覧があるので
それを見て、いいな~と思うお店だけ行くこともできますねw
ちなみにうちはここです↓
MeteoRain:http://slurl.com/secondlife/PERIOD/143/212/101/
今月末までなので、是非遊びにきてくださ~い


2010年11月13日
久々にまわりたいHUNTが!
MeteoRainが参加するDIAMOND IS MINE Huntが
明日11月14日から始まります!
参加ショップ一覧を見ると、
あまり詳しくないので有名なお店なのかはわかりませんが、
(LeeZu!さんとLove Soulさんくらいしかわからない・・・・。)
かなりHQと思われる景品が!!
Huntは主に出すほうになってて、
探しにいく事が最近なかったのですが、
ちょっとまわりたくなってきた~
それにしても、なぜうちの店にお誘いが来たのか・・・。
さっぱりわかりませんww
が、誘って頂いたからには、ちゃんとしたものを出したいと思います!
(明日からなのにまだ箱詰めしてない
今日障害とかでインできなかったら、どうしよ・・・。)

明日11月14日から始まります!
参加ショップ一覧を見ると、
あまり詳しくないので有名なお店なのかはわかりませんが、
(LeeZu!さんとLove Soulさんくらいしかわからない・・・・。)
かなりHQと思われる景品が!!
Huntは主に出すほうになってて、
探しにいく事が最近なかったのですが、
ちょっとまわりたくなってきた~

それにしても、なぜうちの店にお誘いが来たのか・・・。
さっぱりわかりませんww
が、誘って頂いたからには、ちゃんとしたものを出したいと思います!
(明日からなのにまだ箱詰めしてない

今日障害とかでインできなかったら、どうしよ・・・。)

2010年11月13日
すごいお値段w
以前ウサギを買った海外の牧場、
結構珍しいのが揃っていたので久々に見に行ったのですが、
やっぱりそこも馬にかわってました・・・。
で、そこに始めて買いたいと思った馬が!!
これです
↓
種類は不明ですが、ほんのり光ってて綺麗だったよ♪
寝てるからわからないけど、目は水のエレメントだそうです。
ちなみにお値段は45000L$
「桁間違ってません?」て感じの素晴らしい値段ですw

同じ牧場にいたこの馬も格好良かったけど、
こちらも25000L$・・・・。
ブリーダーさんがウサギをやめて馬に走ったのがわかりますね~・・・。
それにしても、このブリーダーさんはウサギのときもすごかったけど
馬でもすごいんじゃないだろうか??

馬はクリックすると両親の血統も見れるので、
買う時参考になりそうだけど、
遺伝の法則ってあるのかな?
うまくいけば、高い馬を買っても元がとれるかも!?
まあ、私は買いませんが。ってか、買えないよ
遺伝については、ウサギもまだまだ謎だしw
新しいバージョンのウサギ同士を繁殖させるべきか、
新しいバージョンと以前のバージョンの血統の良い子にするべきか、
どうやったら新しい毛並みが生まれやすいんだろ~とか、
日々カップリングに悩んでるソンジェでしたw
結構珍しいのが揃っていたので久々に見に行ったのですが、
やっぱりそこも馬にかわってました・・・。
で、そこに始めて買いたいと思った馬が!!
これです

種類は不明ですが、ほんのり光ってて綺麗だったよ♪
寝てるからわからないけど、目は水のエレメントだそうです。
ちなみにお値段は45000L$

「桁間違ってません?」て感じの素晴らしい値段ですw

同じ牧場にいたこの馬も格好良かったけど、
こちらも25000L$・・・・。
ブリーダーさんがウサギをやめて馬に走ったのがわかりますね~・・・。
それにしても、このブリーダーさんはウサギのときもすごかったけど
馬でもすごいんじゃないだろうか??

馬はクリックすると両親の血統も見れるので、
買う時参考になりそうだけど、
遺伝の法則ってあるのかな?
うまくいけば、高い馬を買っても元がとれるかも!?
まあ、私は買いませんが。ってか、買えないよ

遺伝については、ウサギもまだまだ謎だしw
新しいバージョンのウサギ同士を繁殖させるべきか、
新しいバージョンと以前のバージョンの血統の良い子にするべきか、
どうやったら新しい毛並みが生まれやすいんだろ~とか、
日々カップリングに悩んでるソンジェでしたw
2010年11月12日
サンライズ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
Allyさんとこから我が家にやってきたサンライズ君、
1回目の繁殖からやってくれました!
生まれたのはこの子
Fur: Himalayan Lilac
Eyes: Sunrise
Ears: Lop Ears
Shade: Classic
両親のステイタスはこちら↓
パパ
Fur: Holland Lop Fawn & White
Eyes: Sunrise
Ears: Half-a-Lop
Shade: Classic
ママ
Fur: Silver Marten Sable
Eyes: Turquoise
Ears: Lop Ears
Shade: Sunlight
ママは悩んだ挙句、最近一番気に入ってる子にしました♪
Allyさんに頂いたパパの血統をみると、サンライトが入ってたので、
期待を込めたんだけど、そこまでうまくはいかなかったw
それにしても、Himalayan Lilacはどこから来たのか・・・。

パステルカラーなので"パステル"とまた見た目から
適当な名前になっちゃったけど、
ホント、数が増えてくると名前つけるの大変・・・・。

それと、Bunny Wranchに借りてたバニーショップ、
こちらに移動しました
↓
良い子ができたら、生体のバニーも何羽か置けたら良いな~と思ってます。
今は、Silver Marten Opalの子がお留守番中です♪
良かったら見に来てくださ~い^^
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bunny%20Wranch%20Too/31/181/23
1回目の繁殖からやってくれました!
生まれたのはこの子

Fur: Himalayan Lilac
Eyes: Sunrise
Ears: Lop Ears
Shade: Classic
両親のステイタスはこちら↓
パパ
Fur: Holland Lop Fawn & White
Eyes: Sunrise
Ears: Half-a-Lop
Shade: Classic
ママ
Fur: Silver Marten Sable
Eyes: Turquoise
Ears: Lop Ears
Shade: Sunlight
ママは悩んだ挙句、最近一番気に入ってる子にしました♪
Allyさんに頂いたパパの血統をみると、サンライトが入ってたので、
期待を込めたんだけど、そこまでうまくはいかなかったw
それにしても、Himalayan Lilacはどこから来たのか・・・。

パステルカラーなので"パステル"とまた見た目から
適当な名前になっちゃったけど、
ホント、数が増えてくると名前つけるの大変・・・・。

それと、Bunny Wranchに借りてたバニーショップ、
こちらに移動しました

良い子ができたら、生体のバニーも何羽か置けたら良いな~と思ってます。
今は、Silver Marten Opalの子がお留守番中です♪
良かったら見に来てくださ~い^^
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bunny%20Wranch%20Too/31/181/23