2011年01月29日
新種の目?
たまたま昨日オファーボードを見に行ったら
Polychromeって聞いたことのない目のウサギが出てたんです
タイミング悪く、丁度寝てて目が見れなくて・・・。
「ざんねーん」と思ってたら
すぐ傍の掲示板に新種のSSが
↓

Polychromeはお正月に出たエリートと同じみたいですね♪
Yahoo!の辞書で引いたら「多色の」って意味でしたw
他にも新しい目が出てるみたいで、
左下のSSはhoneyの色違いみたいな「Spring」
右下はSparrowの色違いの「Schadenfreude」
Schadenfreudeは辞書で引くと
「他人の不幸や災難を喜ぶこと. [ドイツ語]」ってでたんだけどww
ほんとにあってるのかな
ちょっと嫌な名前だな~
確か英語でgreen eyeって言ったら
「嫉妬」 みたいな意味だったはず?
そこから来たのかな?
うちでは1回目の繁殖では普通の子しか出なかったんですが
また、これから先が楽しみになりました!
Polychromeって聞いたことのない目のウサギが出てたんです

タイミング悪く、丁度寝てて目が見れなくて・・・。
「ざんねーん」と思ってたら
すぐ傍の掲示板に新種のSSが


Polychromeはお正月に出たエリートと同じみたいですね♪
Yahoo!の辞書で引いたら「多色の」って意味でしたw
他にも新しい目が出てるみたいで、
左下のSSはhoneyの色違いみたいな「Spring」
右下はSparrowの色違いの「Schadenfreude」
Schadenfreudeは辞書で引くと
「他人の不幸や災難を喜ぶこと. [ドイツ語]」ってでたんだけどww
ほんとにあってるのかな

ちょっと嫌な名前だな~

確か英語でgreen eyeって言ったら
「嫉妬」 みたいな意味だったはず?
そこから来たのかな?
うちでは1回目の繁殖では普通の子しか出なかったんですが
また、これから先が楽しみになりました!
Posted by ソンジェ at 12:04│Comments(0)
│Ozimals Bunny